スポンサーリンク


今日の英語ゲームだが、Christmas Word Game)である。クリスマスに関する語句を覚えて、そのスペルを覚えることが目的である。時節柄、この時期は、クリスマスの話題がいいだろうということだ。子どもたちはショッピン・モールに行ったりするとクリスマスのプレゼントなどを意識する触れる機会が増えてくる。そんな子どもたちに、クリスマスに関する語句をまとめて覚えてもらうゲームである。

次のようなプロセスだ。

(1)教師役の学生が黒板の前で、紙に描いたクリスマス関連の語句と絵を見せて、発音と意味を覚えてもらう。そして、最終的には黒板にそれらの絵をとめる。Holly, Christmas Tree, Snowman, Gingerbread Man, Candle, Present, Reindeer, Star, Bell などの単語である。

カードを提示する。
黒板に並べて一覧できるようにする。

(2)教師役の学生はたくさんの封筒を取り出す。沢山の封筒には、アルファベットの文字が入っている。それらのアルファベットを並べながら今覚えたクリスマス関連の単語を作る。封筒には、一つの単語相当の文字が入っている。その語が何かを見つけ出す。

(3)グループを二つに分けて、3分間でいくつの単語を並べられるのかを競うゲームである。この日は2つのグループに分けて行ったが、Aチームは5単語、Bチームは7単語であり、Bチームの勝ちであった。

単語を作成中
できた単語の一覧表

子ども役は大学生が担当したので、比較的簡単に語の作成は行えたが、小学生ならば、かなり苦しむかもしれない。その時は、5分以上の時間を与えて、時間的な余裕がでるようにすればいいだろう。

スポンサーリンク