○ 先日、英語塾の先生と話す機会があった。子どもたちに代名詞を選ばせる質問として、次のような問題を出したそうだ。 問い1 カッコの中から適切な単語を選びなさい。 Hanako has a book. (His, Her・・・
「語彙」の記事一覧
Mさんによる英語ゲーム(神経衰弱)
1772PV
○ Mさんによる英語ゲームが行われた。この日は神経衰弱である。なお、体の状態を示す場合の神経衰弱は英語では、 nervous breakdown だが、ゲームの時の英語は concentration である。 Mさんは・・・
小学生にどのような語彙指導をおこなったらいいのか。
1971PV
○ 「小学生にどのような語彙指導をおこなったらいいのか、論ぜよ」という題でレポートを書かせた。その内容を記すので、それをもとにして考えてゆきたい。文面は若干変更をしてある。 小学校と中学校の授業では、語彙のレベルは簡単な・・・
学生による英語ゲーム(Ask Number Game, Picture Dictionary)
1216PV
○ 今日は学生による英語のゲームの実践が二つあった。それを紹介する。はじめは、Nさんによる、Ask Number Game であった。これは、(1)子どもたちに数字の読み方を教えて、さらに(2)数字に強くなってもらうこと・・・
Graded Direct Method (GDM)
4542PV
歴史 Graded Direct Method(GDM)とは、段階的直接法と訳される。提案者のI. A. Richardsは文芸批評家・論理学者・心理 学者・言語学者・教育理論家であり、いろいろの分野で活躍した人物であ ・・・
類似性と近似性、子どもに語彙を提示する順序
4501PV
○ 子どもに語彙を提供する順番だが、いろいろな方法が提案されている。ここでは、類似性と近似性という概念を考えてみたい。一つの語を提示するときは、孤立して提示するのではなくて、関連づけながら複数の語を教えていく方法が合理的・・・