2016-02-16 4年間という大学での学習期間に、学生に日本語のきちんとした能力を付けさせるためには、その能力を正確に測る必要がある。それにより、教員の授業方法へのフィードバックと再構築が可能となる。この能力の測定・・・・
「2016年2月」の記事一覧
CEFRをもちいて授業計画へ
1822PV
2016-02-15 語学能力の伸びを図るための尺度としてCEFRのレベルを用いることができる。従来のような数値的なレベルでは、自分のレベルが具体的にどのようなことができるのか明白でない面があった。下のようなCEFRの記・・・
CEFR を使った国語教育
2044PV
2016-02-13 学生に日本語の能力を付けさせるためには、その能力を正確に測る必要がある。正確に図ることで、教員側が行っている指導法が有効であるかどうかを確かめることができるからである。信頼がおける測定法としてどのよ・・・